人気ブログランキング | 話題のタグを見る

トルコ料理屋・サクルエブ(芦屋川)   2008年4月3日

    土耳古料理屋 サクルエブ SAKLIEV
トルコ料理屋・サクルエブ(芦屋川)          2008年4月3日_d0083265_20383791.jpg
     [土耳古]と書いて[トルコ]と読みます。
     ご存知でしたか、イボイノシシはチーットも知らなかったです(^^;) 
     今日はその土耳古のトルコ料理を食べに、七面鳥夫人と一緒に
     阪急芦屋川駅まで足を延ばしました。

トルコ料理屋・サクルエブ(芦屋川)          2008年4月3日_d0083265_20341779.jpg 芦屋川駅の北側にホームと並行して小さな商店街が軒を並べています。
西の外れにトルコ国旗を飾った民家があります。それがサクルエブです。
 正面(写真上)は料理店というより雑貨屋さんのような感じ。
 それもそのはず、このお店のオーナーで
トルコ人のコヌックさんは昔トルコの物産店を経営されていた方なのです。


 ドアを開けて店内に入ると、外観とは異なりまさにトルコの雰囲気ムンムンでした。
トルコ料理屋・サクルエブ(芦屋川)          2008年4月3日_d0083265_23541586.jpg

トルコ料理屋・サクルエブ(芦屋川)          2008年4月3日_d0083265_2355729.jpg こちらオーナーのコヌック・シェネルさん。
若い人や女性の多い客層のお店に少々場違いの感じがするイボイノシシたちに少し戸惑っていらっしゃるよう。
 テーブルの上を整理する際、調味料や爪楊枝の器をガチャガチャと床に落としてしまいました。そんなに緊張しないで・・怪しいものではありませんから(^^;)
 イボイノシシが着ているパキスタン製の、
山羊皮のジャケットが、柄悪く見えるのでしょうか・・・

ランチは3種類、ドネルケバブ、日替わりセット、こだわりカレー牛筋肉入り
いずれもお値段はリーズナブルで¥1,000、日替わりとドネルケバブにしました。

トルコ料理屋・サクルエブ(芦屋川)          2008年4月3日_d0083265_0182667.jpgトルコ料理屋・サクルエブ(芦屋川)          2008年4月3日_d0083265_019594.jpg










トルコ料理屋・サクルエブ(芦屋川)          2008年4月3日_d0083265_0194128.jpg
 どちらにもスープとサラダ、それにピラウ(ピラフではなくピラウ、バター味のお米)とパンが付いています。トルコではこのピラウはおかず扱いとか・・・。
 スープはレンズ豆だそうです。七面鳥夫人が白いパンを指差しながら『これナンと言うの・・』とオーナーに尋ねると「パンです」の答え。どうもお互いぎこちない。

トルコ料理屋・サクルエブ(芦屋川)          2008年4月3日_d0083265_21441143.jpg ここで改めて「なんとかなるさブログ」の名刺を差し出し取材のお願いをすると、オーナー・コヌックさんの表情が急に優しく柔和になりました。
 ホッとしたような顔で「このパンはトルコではエキメッキと言います、バゲットタイプやドーナツ型、それと此処のようにナンに近い、もっちりタイプがありますよ」流暢な日本語で応えてくれました。
 最初から名刺出しておけばよかった(^^;)



トルコ料理屋・サクルエブ(芦屋川)          2008年4月3日_d0083265_21263563.jpgドネルケバブというのはトルコ語で、
Doner(回転する) Kebap(焼いた)という意味合いで、文字通り専用のグリル機(ロースター)で大きな肉のかたまりを焼いて、サーベルのような長いナイフでそぎ切る、トルコ独特の焼肉料理です。

 他に、バーベキューの元祖、シシカバブーなども有名です。トルコ語では、シシュ・ケバブ、シシュは串の意味だそうです、色々勉強できました。

 普通ドネルケバブといえば、ラム肉(ひつじ)を連想しますが、サクルエブではラムとビーフを交互に重ねて焼いているそうです。



      ドネルケバブセット(そぎ切りされた焼肉に香辛料がタップリ)
トルコ料理屋・サクルエブ(芦屋川)          2008年4月3日_d0083265_0202335.jpg
     他のエスニック料理と違い、香辛料といってもそんなにクセがなく、
     日本人好みの味付けです。物足りない人は肉の横に一緒に付いてくる
     「からしペースト」をどうぞ!というシステムです。

トルコ料理屋・サクルエブ(芦屋川)          2008年4月3日_d0083265_021081.jpg
      薄く幅広くそぎ切るのがドネルケベブを美味しく頂くコツ。
     これにはかなり熟練のテクニックが必要、それに常にロングナイフを研い
     でいなければならないそうです。店の奥でシュッ!シュッ!とナイフを研ぐ音
     が聞こえてきます。

トルコ料理屋・サクルエブ(芦屋川)          2008年4月3日_d0083265_14194881.jpg
     もちもちのエキメッキに野菜とドネルケベブを挟んで食べると、
     まさにトルコ味の妙味が味わえます。

トルコ料理屋・サクルエブ(芦屋川)          2008年4月3日_d0083265_0214577.jpg
     日替わりセット・トマトソースの煮込み料理。
     カリフラワーとパプリカに干し海老をジックリ煮込んだトルコの家庭料理。
     ピラウとよくマッチして美味しかったです、これもそんなに香辛料がきつい
     ことはありませんでした。

トルコ料理屋・サクルエブ(芦屋川)          2008年4月3日_d0083265_0332760.jpg
     エスニック料理は時として手の出しにくい、正体不明の材料で少し引いて
     しまうものもありますが、初めてのトルコ料理はなんの抵抗も無くいただけ
     ました。
     素材や調理法がハッキリわかり日本人の味覚に合っているからでしょうか。

トルコ料理屋・サクルエブ(芦屋川)          2008年4月3日_d0083265_0344490.jpg
      食事の後はトルコティー(チャイ)。
     独特の濃い紅茶はまだ見ぬボスポラス海峡やトプカピ宮殿、カッパドキア
     への憧れの気持ちを掻き立ててくれます。イタリア旅行のついでにトルコ
     へも行ってみようかな・・帰ったら会社のデスクが無くなってるかもね・(笑)

トルコ料理屋・サクルエブ(芦屋川)          2008年4月3日_d0083265_0495758.jpg
トルコ料理屋・サクルエブ(芦屋川)          2008年4月3日_d0083265_0504323.jpg
 トルコ料理のお店「サクルエブ」が安楽寺というお寺の南向かいというのも面白い組合せ、
 裏手のキッチンのすぐ前を阪急電車が走っています。

 店内にはトルコのアクセサリーなども展示販売されていて、エキゾチックな雰囲気。
 夜はうまくいくとコヌックさんの歌や、サズ(撥弦楽器)の演奏が聞けるかも知れませんよ。
 昔、江利チエミが歌った「ウシュクダラ」という曲がコヌックさんのお得意曲らしいです。
トルコ料理屋・サクルエブ(芦屋川)          2008年4月3日_d0083265_23465220.jpg


     - 土耳古料理屋 サクルエブ -
     住所 兵庫県芦屋市西山町1-2
      TEL 0797-22-8519
      営業時間 11:30~14:30(LO)、 17:30~21:30(LO)
       休日 (月)  座席 22席  駐車場 (近くに24時間Pあり)
      平均予算 [昼]1000円 [夜]3000円
      交通アクセス 阪急線芦屋川駅より徒歩2分



グルメ ブログランキング
 ←ぽちっ! (^^;)

サクルエブ

by mahalotakashi | 2008-04-03 00:01 | mahalo@食卓