人気ブログランキング | 話題のタグを見る

馬に乗る人類(仕事・競技・遊び) No.1


馬に乗る人類(仕事・競技・遊び) No.1_d0083265_16113513.jpg
 そろそろ桜花賞の時期になった。我が家から車で15分の阪神競馬場で毎春開催される。写真は昨年(4月13日)の桜花賞、4コーナー。優勝はキストゥヘヴン、2位はアドマイヤキッス、キスとキッスで、私も少し儲けさせてもらった。


馬に乗る人類(仕事・競技・遊び) No.1_d0083265_1622259.jpg 私は子供の頃から大の馬好きだ。
競馬なんてまったく知らないときから馬が大好きだ。他の動物には感じないある種の憧れのようなものがある。黒目とたてがみ腰の線、毛艶、なにをとっても感動の対象になる不思議な動物だ。
 本格的ではないが、幾度かその背中にまたがったこともある。馬上から見る世界は日常の目線とまったく変わる、ただ位置が高くなるからだけではない。体の下に馬がいる、この感覚がなんとも言えな
い、人馬一帯という連帯感と信頼感が生まれる。

-------------------------------------

 そこで、今日からしばらく、馬と人の関係を様々な角度から探る「馬ブログ」を続けてみる、例によってあちこちからの拝借写真ではあるが・・・
もちろんいつもどおりのブログも平行して投稿する。馬と自然と人間に興味のある人に楽しんでもらえれば嬉しい。



 (職業としての乗馬)
 さて、今この時間、あなたがブログを見ているジャストタイムに、世界中で何人の人が馬に乗っていると思われるだろうか?
馬に乗る人類(仕事・競技・遊び) No.1_d0083265_1712250.jpg 膨大な数である、古代から今日まで馬と人間は世界中で関わってきている、戦争に狩猟に農耕に、近代になってからはスポーツにショウに癒しに人間社会と交わっている。
 馬に乗ることを職業にしている人間も多い、冒頭の競馬の騎手、調教師、これが最たる者だが、北米のカウボーイ南米のガウチョ、オートバイや自動車に変わって数こそ激減しているが、依然として生活の糧として乗馬を生業とする人々も多数いる。
 ロデオのように人々を楽しませるエンターテーメントで活躍する人もいる、闘牛場でも馬が登場する。
モンゴルの草原では、馬なしの生活は考えられない。
 後日紹介するが、乗馬教室の指導員や騎馬警官も馬に乗ることが職業だ。


馬に乗る人類(仕事・競技・遊び) No.1_d0083265_17262280.jpg
    南米大陸チリのガウチョ


馬に乗る人類(仕事・競技・遊び) No.1_d0083265_17284484.jpg
 北米大陸米国モンタナのカウボーイ
馬に乗る人類(仕事・競技・遊び) No.1_d0083265_17292114.jpg

















馬に乗る人類(仕事・競技・遊び) No.1_d0083265_17384365.jpg
世界中のおじさん達を熱くさせ、財布の中を冷たくさせるジョッキー。これも立派な職業だ。

馬に乗る人類(仕事・競技・遊び) No.1_d0083265_186143.jpg
 女性のホースライダーも活躍している(米国テキサス州ヒューストン乗馬ショウ)


馬に乗る人類(仕事・競技・遊び) No.1_d0083265_1895368.jpg
馬に乗る人類(仕事・競技・遊び) No.1_d0083265_18113766.jpg
上は中国の新春馬上舞踊


左はハンガリーのコミックなホースショウ
人と馬が信頼し合ってこそできるパフォーマンス。







 次回は(馬に乗る人類)競技と遊びです。

by mahalotakashi | 2007-03-22 00:05 | mahalo@動物