2015 お正月家族旅行 (No.2)
お正月家族旅行の宿泊は、ベイリゾートホテル小豆島

前回訪れた時と同じリゾートホテルですが、名前が変わっていました。

詳しい内容は、ベイリゾートホテル小豆島のホームページ←をクリックしてご参照くださいね。


少し年季は入っていますが、広々していてゆったり過ごせます。スタッフのサービスも明るく気持ちの良い応対です。男女と子供用のオリジナル浴衣なども揃えられリゾート気分が満喫できました。

全室オーシャンビューのゲストルーム(9F)から望める景観。対岸の左端の方にオリーブ公園の丘や建物が見えます。

夕食(18時)の前にホテル最上階(12F)の展望大浴場で孫たち(ウリ坊)と一緒にのんびり入浴・・幸せいっぱいのひと時です。

夕日に染まる瀬戸内海の風情は旅ごころを満喫させてくれました。

【地獄から天国】
ほんの少し前、妻が突然病気になり大変なショックを受けました。どうすればよいのか・・治るのだろうか・・一人暮らしになってしまうのか・・まさに地獄の体験でしたが、お正月家族全員が元気に集うことが今まで以上に嬉しくありがたく感じました、天国のようです(笑)
人生において最も重要なことは「健康に生きること」だと思い知りました。
夕食・オリーブバイキング!



小豆島・オリーブ・瀬戸内産魚介を強調したバイキングスタイルで、今までのホテルバイキングでは経験したことが無いアイデア溢れるお料理が楽しめました。


ホテル一押しは、オリーブオイルフォンデュ
串に刺された魚介や肉、野菜類など好みの食材を熱せられたオリーブオイルで揚げていただくもの、アヒージョのような味わいで素材が多いから老若男女が楽しめます。


人気ナンバーワンは、マイ鍋フェア
讃岐コーチン・瀬戸内産ハモ・さわら・あさり・海老など自分で具材をアレンジして、テーブル上に用意されたコンロを使いオリジナル鍋を作っていただきます。


オリーブハマチのしゃぶしゃぶ
イボイノシシが気に入ったのは、オリーブハマチのしゃぶしゃぶ、とても柔らか、脂がのって最高の味わいでした(ビールが美味しかった~)(笑)


その他に、オリーブ新漬け・茹でたて地だこ・漁師鍋&キムチ鍋・丸島醤油のハーブソルトで焼き上げたローストポークなど、食べきれないほどの種類と量が用意されています。

デザートやスイーツも充実。パティシエオリジナルのひしおプリンやオリーブチョコファウンテンなどケーキやスイーツ類も子供達や女性陣に大人気。

食事が終りかけたころ、少し飽き始めた子供たちのためにスタッフが、おもちゃのカプセルを引き当てるゲームボックスを持って各テーブルを回る嬉しいサービスもありました。
ホテルのスタッフ全員が真剣におもてなしを実践している姿に好感が持てました、又行ってみたい心地よいリゾートホテルでした。

一泊二日の駆け足旅行でしたが、今年は特に印象深く楽しい思い出になりました。いつまでも健康で家族旅行が続くことを願いながら帰路のフェリーに乗船しました。

by mahalotakashi | 2015-01-06 13:13 | mahalo@夢旅