うちごはん 今夜は松葉蟹鍋
【 お知らせとお願い 】
いつも「なんとかなるさ」にご訪問頂きありがとうございます。
レストラン(ランチ)ガイドをお楽しみいただいている皆様には大変申し訳ありませんが、しばらくUPができない状況が続きそうです。
イボイノシシのプライベートなことですが決定しなければならない重要な事柄が有り、土曜日や日曜日も動き回っているのでゆっくりランチを楽しむ暇もなく、誠に不本意ではありますが年内いっぱいはレストランガイドを休ませていただきます。
時間が許せば、うちごはんなどのエピソードはUPしたいと思っていますので、よろしくお願いします。



月曜日の夜、会社から帰ると七面鳥夫人が、「おとうさんの好物、ズワイ蟹を送ってくれましたよ!今夜は蟹鍋にしましょう!」と目を細めました。

ボイル姿ですが、立派な形の松葉蟹です!ピンクのタグを見ると、兵庫県柴山港・大仁丸 と表示されています。
ネットで検索してみると、兵庫県柴山港に水揚げされるズワイ蟹で、ピンクのタグが示す通り高級なブランド蟹です。
日頃スーパーの冷凍蟹を食べている身には、とても嬉しいプレゼントです。ありがとうございました!!

既にボイルされているのでそのままでも食べられますが、冬の味覚として楽しむために野菜などを加えて、カニすき鍋にしました。最後のカニ雑炊が魅力ですから・・・

ズワイガニのうち、成長した雄を「松葉がに」と呼ぶそうですが、ぎっしりと詰まった身は歯ごたえがしっかりして上品な旨味が広がり、感激するほどの美味しさでした。

最後にたっぷりの身と、カニみそを入れて蟹雑炊の完成! カニはあまり好みじゃないと言っていた七面鳥夫人が珍しくお替りです。
かなりの量がありましたが、2人で完食しました。ご馳走さまでした!!!


by mahalotakashi | 2013-12-10 14:14 | mahalo@食卓