龍坊 (ロンファン) 中華料理 宝塚ガーデンフィールズ内

★★★★
ミステリアスなレストランは、龍坊と言う中華料理店でした。

広大な敷地の宝塚ガーデンフィールズの西端、英国庭園に囲まれ蔦に覆われた石の外壁がレトロな感覚を醸し出す一軒家レストラン、龍坊 (ロンファン)北京宮廷料理をアレンジして提供する中華料理店です。
今から81年前(昭和6年)に宝塚歌劇の文芸図書館として建築され、その後宝塚歌劇記念館として親しまれてきた歴史と風情ある洋館を再利用、初めての方には中華料理店のイメージとはまったくかけ離れたレストランに驚かれると思います。

広い駐車場が併設されているので、日曜日のランチタイムに訪店、1階メインダイニングの窓側に案内されました。東側に大きく開かれた窓から英国式ガーデンが眺められます。
2階には大小の個室などもあり、パーティーやレストランウエディングも可能だそうです。ホールスタッフの応対は少しゆっくりしていますが、特に問題はありません。

今回は、お店が勧めるセットメニューの中から比較的お値段の低いものを選びました。アラカルトもありますが、麺類や飯類の単品で、1,600~2,000円近くとややお高め。料金的にはセットの方がかなりリーズナブルです。

◆点心セット (1,890円)
・干し豆腐の和え物 ・蒸し鶏の黒胡麻ソースかけ ・芝海老の春巻 ・揚げ団子の果物と野菜ソースかけ
・中国ハム入り大根餅 ・北京名物 丸焼き餃子 ・叉焼饅頭 ・海老入り白粥 ・本日のデザート
◆炒飯セット (2,100円)
・本日のスープ ・海鮮たっぷり炒飯 ・北京名物 丸焼き餃子 ・本日のデザート

春巻きと言うよりソーセージのようなもの。マスタードかケチャップで頂くのもソーセージっぽいですね。

餃子と言うより見た目は、焼き団子。中身は餃子の具ですが、肉汁が一杯つまっています。小籠包(しょうろんぽう)と肉まんの中間のような一品ですが、美味しかったですよ。

点心セットの最後は、海老入り白粥。「ザーサイを混ぜて召し上がっても美味しいですよ」と、スタッフから勧められました。お肉類の後にさっぱりした白粥はとても値打ちがあると思います。

海老、イカ、ホタテなどが入った海鮮炒飯ですが、少し炒め方が薄いというか頼りない感じ(個人の感想)がしました。

確か、ココナツのプディングだったと思いますが・・・
以上、お値段と料理内容から言えば、点心セットがおススメかなと思います。少し薄味の料理は好みが分かれると思いますが、まずまず無難なお味です。
こちらのお店は、宝塚歌劇の宝塚大劇場バウホールの目と鼻の先にあります。おそらく多くのスター達も訪店していると思われます。宝塚歌劇の華やかな歴史を感じさせられるレトロな空間で、ゆっくり、のんびり食事を楽しみたい方にお勧めしたいお店です。
店名 龍坊 (ロンファン)
ジャンル 中華料理
TEL 0797-85-8510
住所 兵庫県宝塚市栄町1-1-57 宝塚ガーデンフィールズ内
交通手段 JR宝塚線宝塚駅 徒歩10分
阪急宝塚線宝塚駅 徒歩10分 宝塚南口駅から470m
営業時間 [月~金]11:00~15:00 17:00~22:00(21:00LO)
[土・日・祝]11:00~22:00(21:00LO)ランチ営業、日曜営業
定休日 第3水曜日
予約 予約可
カード 可 (VISA、MASTER、JCB、AMEX)
個室 有
席数 108席
貸切 可 (50人以上可)
駐車場 有
ロケーション 景色がきれい、一軒家レストラン
サービス ソムリエがいる、子供可
ホームページ http://takarazuka-longfang.com/


兵庫県 ブログランキングへ

ランチブログ ブログランキングへ
by mahalotakashi | 2012-11-20 15:30 | mahalo@食卓