チモロセルヴァジオ イタリアン 神戸市東灘区田中町

★★★★★
デリケートで、アーティスティックなイタリアン。

西宮からだと国道2号線田中交差点を右折、山手幹線岡本交差点に向って北上、JR東海道本線の高架手前左側にある白壁のイタリア料理店、地味な感じでうっかりすると見過ごすほどです。(近隣にコインパーキングがありますが、土日祝日は満車状態ですからご注意を)

店内はウッディーな感じで落ち着けますが、カウンター4席、テーブル10席と、ややこじんまりしたスペースなので予約が賢明かも知れません。それでも明るい笑顔で迎えてくれるシェフやスタッフにはとても好感が持てます。
店名のチモロセルヴァジオは、発音が若干違いますがイタリア語に直訳すれば「野生(荒野)の若葉」との意味。
(お店の方へ、間違っていたらゴメンナサイね)(笑)

プランゾ(ランチ)は2種類を提供されています。
◆パスタランチ ・前菜盛り合わせ ・スープ・サラダ・パン・パスタ・ドリンク(¥1,600)
◆コースランチ ・パスタランチにメイン料理とドルチェが付いたもの(¥2,800)
ドルチェは+¥300でいただけます。

最初に出されるアンティパストは6種盛り、野菜や魚介類を上手くアレンジした見た目が美しい一皿で、温かい小品もありシェフの技量が表現されています。イタリアンよりフレンチに近い繊細な前菜と言えます。

スープはブロッコリーのポタージュ。パンは温かいフォカッチャとバケットが時間差で提供されます。

パスタは2種類からセレクトしますが、本日のパスタは、リングェッティーネのサワラとキノコのオイルソース。
この時期のサワラはどうだかな・・・と思いながらいただきましたが、ほくほくした感じが気に入りました。中々の素材選びに脱帽!(笑)

続く一皿は、スパゲッティーネ・鴨もも肉と小松菜のラグーソース。
肉食女子の七面鳥夫人もお気に入りの様子で完食!ともすればラグーソースは多少残り香が気になるソースですが、鴨肉をチョイスすることでさっぱりした仕上げになっていたようですね。

それぞれのパスタも素材とソースが見事にマッチしていて美味しくいただけました。追加でいただいたドルチェは、キャラメルのムースとシナモンのアイス。

ワイルドにイタリア料理を食したいがっつり派の方には、やや物足りないかも知れませんが、優雅な感覚でいただけるこちらのお店のお料理は捨てがたいと思います。
年代を問わず女性やカップルにオススメしたい良質なお店です。
店名 チモロセルヴァジオ (CIMOLO SELVAGGIO)
ジャンル イタリアン、洋食・欧風料理(その他)
TEL 078-411-5776
住所 兵庫県神戸市東灘区田中町3丁目19-16
交通手段 JR摂津本山駅 南西へ徒歩5分
営業時間 12:00~15:00(L.O14:00) 18:00~23:00(L.O21:00)
定休日 火曜
予約 予約可
カード 不可
席数 (カウンター4、 テーブル10)
駐車場 無
禁煙・喫煙 完全禁煙
携帯電話 docomo、au、SoftBank
空間・設備 落ち着いた空間、カウンター席あり
オープン日 2011年4月15日
ホームページ http://cimosel.exblog.jp/


ランチブログ ブログランキングへ

兵庫県 ブログランキングへ
by mahalotakashi | 2012-11-11 00:11 | mahalo@食卓